85 件の文書   123456789

Q&A検索の使い方
文書番号  件名 分類  最終更新日 
LABS00068 緯度・経度が「計画概要」と「日影計算」で異なるのはなぜですか?
「計画概要」で入力した緯度・経度と、「日影計算」で入力した緯度・経度が異なる場合の説明です。

2011-03-17
LABS00067 「経度・緯度」「真北」などの入力方法について
LAB-SSの角度の入力方法は「度表記」です。 「度分秒」で入力する場合の方法を説明します。

2011-03-10
LABS00066 等時間日影計算における誤差について
等時間日影計算では、必ずある程度の誤差が含まれます。 この、ある誤差がなぜ含まれてしまうのかを解説いたします。

2010-09-28
LABS00064 壁面後退距離の最適化について
適合建物自動生成、逆天空計算、建築可能空間算定計算で設定できる「壁面後退距離の最適化」の説明です。

2014-07-18
LABS00063 LAB-SSにおける.labファイルの読み込みについて
LAB-SSにおける.labファイルの読み込みについての注意事項です。

2008-10-14
LABS00060 赤緯の「度・分・秒(角度を示す)」を「度」に、近似差の「分・秒(時間を示す)」を「分」に変えるにはどうしたらいいですか?
計算条件に入力する「赤緯」の値を度・分・秒から度に、「近似差」の値を分・秒から分に変換する計算式を解説しています。

2006-04-17
LABS00059 朝7時の時刻日影線が計算されません。
7時の時刻日影を計算させても計算結果が表示されない場合についての説明です。

2002-05-17
LABS00058 「第一種中高層住居」などの高さ10m未満の建物の日影計算
「第一種中高層住居」などの高さ10m未満の建物の日影計算についてです。

2002-05-17
LABS00056 実日影計算で等時間を計算したい
実日影計算で等時間を計算する方法の解説です

2002-05-17
LABS00054 任意日での天空計算方法
冬至・夏至等の節気以外に任意の日を指定して天空計算する方法について解説しています。

2002-05-17

85 件の文書   123456789

[LAB-S シリーズ] の中から検索: