106 件の文書   12345678910>>

Q&A検索の使い方
文書番号  件名 分類  最終更新日 
HDOC00057 壁のない筋かいの評価
壁のない筋かいを入れた軸組も壁として評価してよろしいでしょうか。
操作・入力
2022-08-03
HDOC00056 要求される柱頭柱脚接合部の接合方法
壁基準耐力は、柱脚固定の片持ばり系で決定づけられているようですが、要求される接合方法が、上・下同じ理由はなぜでしょうか。
計算方法
2022-08-03
HDOC00055 「壁倍率」と「壁基準耐力」の関係について
筋かいの場合は、壁倍率1.0に対して、壁基準耐力は1.96(kN/m)の関係にあるようですが、構造用合版耐力壁の壁倍率2.5の1.96倍は、4.6(kN/m)となるとおもうのですが、5.2(kN/m)となっています。
計算方法
2022-08-03
HDOC00054 片面のみ不明な壁は、片面2.0(kN/m)として考えてよいでしょうか
片面の仕上げ材の耐力として2.0(kN/m)を使用することはできません。
操作・入力
2022-08-03
HDOC00052 一般診断法における床面積の必要耐力について、部分2階の建物を精算法で求めた方が必要耐力が大きくなります。
2階床面積が1階床面積に比べて小さい建物の場合に、2階の必要耐力は精算法に比べて小さくなる傾向があります。
計算方法
2022-08-03
HDOC00051 一般診断法、短辺が6.0(m)以上の形状割増係数について
一般診断法の床面積あたりの必要耐力は、短辺が6.0(m)以上の場合に形状割増係数が過剰の評価となるのではないでしょうか。
計算方法
2022-08-03
HDOC00050 吹き抜けの面積
吹き抜けの面積は、床面積、4分割法の面積両方に考慮されますか。
計算方法
2022-08-03
HDOC00049 軽量瓦でソーラーがいくつも乗っている場合
軽量瓦でソーラーがいくつも乗っていても屋根の重さは軽いとなるのでしょうか。
操作・入力
2022-08-03
HDOC00048 3階建て最下階混構造の場合の木造部分
3階建て最下階混構造の場合の木造部分は、2階建ての1,2階、3階建ての2,3階のどちらで計算しますか。
計算方法
2022-08-03
HDOC00047 基礎の換気口の大きさの限度はいくらでしょうか
新築時に適切に設計されている場合の床下換気口の大きさに特に限度はありません。
操作・入力
2022-08-03

106 件の文書   12345678910>>

[HOUSE-DOC] の中から検索: