パソコンの買い換えや、OSの入れ替えで、アクティベーションライセンスはどうなりますか? [文書番号 : DRA01060]

概要
新しいパソコンにアクティベーションライセンスを移行するときや、
今まで使用していたパソコンのOSを入れ替えるときの対処方法を解説します。
解説
DRA-CADのアクティベーションライセンスは、
パソコンの買い換えやOSの入れ替え時にライセンスを「解除」してから新しい環境に移行する必要があります。

ライセンスを解除するには、
インターネット接続された状態で、「ライセンス解除」または「アンインストール」を行ってください。
この操作により、ライセンス情報がサーバーに返却され、新しいパソコンでアクティベーション認証が可能になります。
インターネットに接続できない場合は、
アンインストール時に発行される「ライセンス解除コード」をDRA-CADサポートに送付することで、解除することもできます。

※OSを入れ替える場合も同様の手順となります。
操作
◆インターネットに接続されている場合

●古いパソコンで今後DRA-CADを使用しない場合は、
「インストールされているアプリ」または、コントロールパネルの「プログラムと機能」からDRA-CADをアンインストールしてください。

●今後、予備のパソコンとして使用する予定がある場合は、
以下の手順で「ライセンス解除」を行ってください。
  1. Windowsの「スタート」メニューを開きます
  2. 「DRA-CAD22」など、インストールされたDRA-CADのフォルダーを選択します
  3. 「ライセンス解除」をクリックします
  4. シリアル番号の確認画面が表示されるので、「次へ」をクリックします
  5. 「ライセンス解除が完了しました」と表示されたら、「完了」をクリックして終了します
この操作により、ライセンスがサーバーに戻され、新しいパソコンで使用できるようになります。
その後、新しいパソコンにDRA-CADをセットアップし、アクティベーション認証を行ってください。

◆インターネットに接続されていない場合
  1. パソコンからDRA-CADをアンインストールします
     (「インストールされているアプリ」または、コントロールパネルの「プログラムと機能」からアンインストールを実行)
  2. アンインストール完了後、「ライセンス解除コード」に関する説明が表示されますので、内容をよくご確認ください。

    例:DRA-CAD17オフライン削除時に表示されるダイアログ(OSがWindows10の時)
  3. 「オフラインアンインストールコード(ライセンス解除コード)」が発行され、パソコン内にテキストファイルとして保存されます。
    ●ファイル名例:
     DRA-CAD17 Offline Code.txt(LE版の場合はファイル名に「LE」が付きます)
    ●保存先:
     C:\Users\(ユーザー名)\Documents\archi pivot license
  4. 上記ファイル内のライセンス解除コードを、EメールまたはFAXにてDRA-CADサポート宛にお送りください。
      ※送り先はこちらをご覧ください。
  5. 弊社にて手動でライセンス解除を行い、完了のご連絡を差し上げます。
  6. 解除完了のご連絡を受け取った後、新しいパソコンへのDRA-CADのセットアップ、またはOSの入れ替えを行い、アクティベーション認証を行ってください。
補足
現在使用中の環境(ツールバーやキー割り付け、環境設定など)や各コマンドの設定などを保存したい場合は、「ユーザー管理」コマンドをご利用ください。
(こちらの操作は、DRA-CADを削除する前に行ってください。)

[文書番号 : DRA00782] DRA-CAD9以降での「ユーザー管理」コマンドの利用方法

注意



文書情報

製品カテゴリ: DRA-CAD 最終更新日: 2025-04-10
バージョン: DRA-CAD22シリーズ,DRA-CAD21シリーズ,DRA-CAD20シリーズ,DRA-CAD19シリーズ,DRA-CAD18シリーズ,DRA-CAD17シリーズ,DRA-CAD16シリーズ,DRA-CAD15シリーズ,
文書番号: DRA01060
分類: 導入と認証


kozoStation オンライン販売 ソフトウェアのご購入は、オンライン販売からご購入ができます。オンライン販売では、10%OFFでご購入ができます。