アクティベーション認証が無効になった場合は、アクティベーション認証ライセンス移行のお手続きが必要です。
・“アクティベーションに失敗しました...許可されているライセンス数を超えています。”
・“使用期間は終了しました...”もしくは、“使用期間は残り**日です”
と表示され、プログラムが起動できない場合があります。
※オフライン環境の場合、アクティベーション認証ライセンス移行のお手続きが正しく行えない場合があります。
インターネットに接続できる環境の場合は、次項の対処方法と操作をご確認ください。
インターネットに接続できない場合は、
ライセンスの再発行のお手続きを行うことで、既存の端末で引き続きご利用いただけます。
尚、ライセンスの再発行を行う場合は、下記2つの画面を閉じて、アクティベーション認証登録を行うための画面を起動します。
・アクティベーション認証ライセンス移行コードの画面の「キャンセル」ボタンをクリックして、閉じる。
・アクティベーション認証ライセンス移行申請フォームのブラウザー画面を閉じる。
【アクティベーション認証登録画面の起動】
下記保管先にある"pivoActivation.exe"を管理者権限で実行して「Pivot Activation Wizard」を起動してください。
・「まいく郎Standard KIT V7」
C:\Program Files (x86)\fmsystem\Maikurou7\MaikuKit
・「まいく郎Standard CL V7」
C:\Program Files (x86)\fmsystem\Maikurou7\Maikurou
※Windows10環境のファイル保存先
お手続きに関するお問い合わせの際は、FMシステムサポートセンターまでご連絡ください。
※シリアル番号(下6桁)・会社名(法人の場合)・氏名・ご連絡先等をご記載願います。
<お問い合わせ窓口>
株式会社 FMシステム プログラムサポート
平日 09:30~12:00、13:00~17:00 (土日・祝日を除く)
E-Mail: fm-support@fmsystem.co.jp
FAX: 03-5978-6788
アクティベーション認証ライセンス移行のお手続きを行うためには、下記以降のバージョンへアップデートされていることが必要です。
「まいく郎Standard V7」 Version7.2.4
最新のアップデートモジュールを適用いただくことで、お手続きが可能です。
アップデートモジュールより最新のプログラムをダウンロードしてください。
尚、ご利用の端末でお手続きを行う場合、下記の環境を事前にご準備願います。
・プログラムがインストール可能な管理者権限
・インターネットに接続できる環境
弊社から発行するライセンス移行コードご登録の際に、ご利用端末毎にオンラインで認証を行います。
①まいく郎 Standard V7を起動します。
②アクティベーション認証プログラム(Pivot Activation Wizard)が起動します。
※Windowsユーザーアカウント制御の画面が表示される場合は、[はい]をクリックします。
③アクティベーション認証プログラムと、アクティベーション認証ライセンス移行申請書のページがブラウザーで表示されます。
④アクティベーション認証ライセンス移行申請書のページに必要事項を入力して「送信」します。
⑤メールでアクティベーション認証ライセンス移行コードが届きます。
⑥アクティベーション認証ライセンス移行コードをダイアログに入力して「次へ」をクリックします。
⑦アクティベーション認証ライセンス移行が完了するとダイアログが表示されます。
⑧まいく郎 Standard V7を起動してご利用ください。
アクティベーション認証ライセンス移行の申請をEmail/FAXで送信
EmailもしくはFAXでライセンス移行の申請書を送信することも可能です。
[メールまたはFAXでの申請案内]のボタンをクリックすると、専用の書式がテキストファイル(OffLineLicenseTrans.txt)で書き出されます。
ご連絡先の情報を記入して、FMシステムサポートセンター宛にお送りください。
※シリアルNo.、貴社名、御担当者氏名、Eメールアドレス、電話番号、FAX番号等
<お問い合わせ窓口>
株式会社 FMシステム プログラムサポート
平日 09:30~12:00、13:00~17:00 (土日・祝日を除く)
E-Mail: fm-support@fmsystem.co.jp
FAX: 03-5978-6788
お客様情報を確認して、1営業日以内に“アクティベーション認証ライセンス移行コード”をご返信します。
※ご返信までの間、画面を閉じてお待ちください。