『UC5104:UCO.立体モデル時は Ds算定用増分解析結果に応じて終局時 Coを調整する必要がある。』「終局時 Co」とは? [文書番号 : BUS00835]

概要

質問
 保有耐力計算 注意メッセージの『 UC5104:UCO.立体モデル時は Ds算定用増分解析結果に応じて終局時 Coを調整する必要がある。』というメッセージの意味はなんですか ?
また、「終局時 Co」は、どのような計算に使用されるのですか?
回答
・「終局時Co」について

 終局時Coの値は、 Ds算定用増分解析の最終ステージでどの程度の地震力が加力されているかを入力するものです。
 BUSプログラムの立体解析では増分解析のステージごとの応力状態で随時せん断耐力を算出してせん断破壊が起きているかの確認がきません。
 その為、立体解析では、解析の開始前に Ds算定用増分解析の最終ステージの応力状態を、一次設計の弾性解析の結果から推定して部材のせん断耐力等を算出し、増分解析を開始しています。
尚推定応力の倍率は下記になります。

推定応力の倍率=終局時Co / 1次設計Co

 例えば、終局時 Coが0.4の場合、一次設計は一般的に Co=0.2なので。一次設計の 2倍の地震力がかかったとして応力状態を仮定し、部材のせん断耐力を算出して増分解析を開始することになります。

・『UC5104:UCO.立体モデル時は Ds算定用増分解析結果に応じて終局時Coを調整する必要がある。』というメッセージについて

 メッセージについては、上記の 終局時Co値を入力していないと出力されます。指定が無ければデフォルト値の Co=0.4の応力状態で一定のせん断終局強度を求めていますので、最終状態の応力と異なることが予想されます。このためのメッセージになります。  デフォルト値「0.4」を実際の値に変更していただくためにメッセージを出力しております。また、 終局時Coの入力値は「 U-5.5 水平せん断力係数」の表の右に値を出力しています。




操作
変更方法

 各方向別々の「終局時 Co」値を入力したい場合は、 [保有水平耐力 ][計算条件 ][計算条件 ](UCOレコード )の「計算条件」タブの一番上の「両方向正負加力」のチェックを外して、方向別にQu算定時とDs算定時のそれぞれの終局時 Coを入力してください。
終局時Co値の入力は、ダイアログ下側『終局時の Co値』でご入力頂けます。




補足
鉄骨造の場合は、この入力によって、せん断耐力が変わるのは、柱脚の耐力のみですが「ベースプレート下面」と指定されている場合にせん断耐力が変わります。
Co値を入力することによって、このメッセージはなくなると思われます。

関連文書
BUS00762 保有耐力計算 注意メッセージ UC5104の意味と対策はどの様に行えばよいのでしょうか。
BUS00794 「終局時Co」の入力値は、どのような計算に使用されるのですか。



文書情報

製品カテゴリ: BUS-6/5 / 基礎構造 / COST 最終更新日: 2017-06-08
バージョン: BUS-5[ver1.x],
文書番号: BUS00835
分類: 計算方法


kozoStation オンライン販売 ソフトウェアのご購入は、オンライン販売からご購入ができます。オンライン販売では、10%OFFでご購入ができます。