任意日での天空計算方法 [文書番号 : LABS00054]

概要
冬至・夏至等の節気以外に任意の日を指定して天空計算する方法について解説しています。
操作
  1. メニューバーの「計算」から「天空計算」を実行します。
    右側の「天空図」ウインドウのツールバーにある「計算条件」アイコンを クリックします。

    Ver 1の場合

    Ver 2の場合

  2. 、「計算日」を任意日に設定し、「任意日」の所に出力時に情報シートに印刷される日付を記入します。
    (例:H12/07/01 2000,05,01 など)

  3. 「計算時」を真太陽時・中央標準時のどちらかに設定します。

  4. 「赤緯」の欄は計算したい日の太陽赤緯を理科年表などで調べます。
    LAB-S1は8節気以外の赤緯・近似差のデータを持っていませんので 調べた値をキーボードから入力しないと前回計算した赤緯のまま変更されません。

  5. 中央標準時を選択した場合は「近似差」も合わせて理科年表で調べて入力してください。

補足
任意日を設定して計算後、ファイルを保存すると赤緯・近似差の設定も一緒に保存されます。
関連文書
LABS00009 任意日での日影計算方法
LABS00060 赤緯の「度・分・秒(角度を示す)」を「度」に、近似差の「分・秒(時間を示す)」を「分」に変えるにはどうしたらいいですか?



文書情報

製品カテゴリ: LAB-S シリーズ 最終更新日: 2002-05-17
バージョン: LAB-S1[All],
文書番号: LABS00054
分類:


kozoStation オンライン販売 ソフトウェアのご購入は、オンライン販売からご購入ができます。オンライン販売では、10%OFFでご購入ができます。