製品案内
サポート
ダウンロード
Q&A検索:
すべての製品
全製品共通
ネット認証
i-ARM
DRA-CAD
SAVEシリーズ
LAB-S シリーズ
避難検証法
特記仕様書CADデータ
画像線分コンバーター
ぴぼToolBox
構造モデラー+NBUS7/+基礎/+COST
構造モデラー+Revit Op.
構造モデラー+伏図・軸組図
BUS-6/5 / 基礎構造 / COST
DOC-RC/SRC
DOC-3次診断
DOC-S
DOC-WL
BUS-6 +Revit Op.
FAP
MED
SNAP/SNAP-MD
SNAP-WAVE
KT-SUB
KT-基礎
FEM-2D
BUS-断面リスト
DS-ST
HOUSE-ST1
HOUSE-DOC
HOUSE-4号
HOUSE-省エネ
WOOD-ST
WALL シリーズ
DAP
RTW
HASP
FM-Integration
FM-Refine
まいく郎 WEB
まいく郎 Standard V7
Croscope
ブックエンズ
k-Server
k-DB
ホーム
>
サポート
> Q&A >
DRA-CAD
「任意座標求積表」コマンドで敷地図から、座標を取得する方法
[文書番号 : DRA01087]
概要
「任意座標求積表」コマンドで敷地図から、座標を取得する方法のご説明です。
質問
「任意座標求積表」コマンドで敷地図から、座標を取得する方法を教えてください。
回答
~操作方法~
閉じたポリライン図形で敷地を描きます。
「任意座標求積表」コマンドを実行し、ダイアログ内の[ポリライン参照]をクリックします。
閉じたポリライン図形をクリックします。
ダイアログ内に座標が表示されます。
「閉じたポリライン図形」の確認は、
「図形のプロパティ」コマンドを実行し、[ポリライン]タブの「閉じる」が「はい」となっていれば、
閉じたポリライン図形です。
関連文書
DRA01009 【おすすめ機能】表形式で入力してポリラインや任意座標求積表を作る
文書情報
製品カテゴリ:
DRA-CAD
最終更新日:
2020-03-23
バージョン:
DRA-CAD[All],
文書番号:
DRA01087
バージョンの制限:
DRA-CAD14シリーズ以降
分類:
ソフトウェアのご購入は、オンライン販売からご購入ができます。オンライン販売では、10%OFFでご購入ができます。