座標や距離の入力をしたい場合、DRA-CADではコマンドラインから計算式を入力して指示することができます。
この機能はコマンドラインからのすべての入力で使用することができます。
たとえば、
1800*6,1650*4[ENTER] と入力すると、
10800,6600[ENTER] と入力したのと同じことになります。
また
1980*3[→] と入力すると、
5940[→] と入力したのと同じことになります。
計算結果を確認したいときは
1850*4=[ENTER] と入力すると、
7400 と計算結果がコマンドラインに表示されます。
ver2.0までは単純な四則演算のみです。加減(+-)より乗除(*/)を先に計算します。
計算式の優先順位を指定したい場合には、括弧()で括ります。
ver3.0からは以下の関数が追加されました。
| sin( ) | 正弦(ラジアン) |
| cos( ) | 余弦(ラジアン) |
| tan( ) | 正接(ラジアン) |
| sqr( ) | 平方根 |
| abs( ) | 絶対値 |
| pai | 円周率(定数) |
| deg( ) | ラジアンから度への変換(ラジアン) |
| rad( ) | 度からラジアンへの変換(度) |
| log( ) | 自然対数 |
| log10( ) | 常用対数 |
| exp( ) | 自然対数の底の累乗 |
| asin( ) | 逆正弦 |
| acos( ) | 逆余弦 |
| atan( ) | 逆正接 |