片持ばり部材、片持スラブ部材、出隅片持スラブ部材の配置を行う場合、片持部材の配置基端と
なる位置にマウスをポイントすると、配置後の状態を仮想表示します。
配置したい方向にマウスを移動してクリック、ドラッグするだけで片持部材を簡単かつ正確に配置
できます。
片持ばり・スラブ、 出隅片持スラブの配置の操作方法 [文書番号 : BUS00905] 概要
片持ばり・スラブ、出隅片持スラブの配置の操作方法を動画で紹介します。 操作
片持ばり部材、片持スラブ部材、出隅片持スラブ部材の配置を行う場合、片持部材の配置基端と なる位置にマウスをポイントすると、配置後の状態を仮想表示します。 配置したい方向にマウスを移動してクリック、ドラッグするだけで片持部材を簡単かつ正確に配置 できます。 補足
BUS-6とBUS-5の操作は同様です。 関連文書 BUS00904 そで壁の配置の操作方法文書情報
|