- A2で作成した自社用の図面枠(A)とA3の図面(B)を2つ並べて表示します。
- 「複写」コマンドで(A)の自社用の図面枠をコピーします。
・図面枠全体を選択し、基点を左下にします。
・アクティブウインドウをA3の図面(B)に切り替えて、目的点を用紙枠の左下にします。
- 「拡大・縮小」コマンドを実行します。
・拡大率X、Yに0.707(420(A3用紙の横長さ)÷594(A2用紙の横長さ)) と入力します。
・図面枠全体を選択し、基点は用紙枠の左下を指定します。
- 図面枠がA3用に縮小されました。
|
A2で作成した自社用の図面枠をA3の図面で使用したい [文書番号 : DRA00280] 概要
A2で作成した自社用の図面枠をA3の図面で使用する方法を説明しています。 操作
補足
A2で作成した自社用の図面枠(A)を複写するとき、「倍率」に0.707と入力しておけば、「複写」コマンドだけでもコピーと縮小ができます。 文書情報
|
||||||||||||||||