※Ver.9のダイアログ
はりデータ部位の「はり」 [文書番号 : HST00014] 概要
はりデータの部位入力で「はり」とした場合について説明します。 質問 はりデータの部位入力で「はり」とした場合にどのような影響がありますか。 ※Ver.9のダイアログ 回答
断面計算において、たわみ制限を1/250とします。他の部位として入力した場合との違いは、断面計算(出力「7.3 横架材の曲げとたわみ・せん断の検定」)のたわみ制限のみです。 詳細は、[はりの配置]ダイアログの[?]ボタンをクリック、またはコマンド実行中にF1キーを押すと表示されますので、ご参照ください。 参考
HOUSE-ST1ヘルプ 「はりの配置」 (Ver.7、Ver.8ではHOUSE-ST1ヘルプ([ヘルプ]メニューの[ヘルプの起動]) [入力項目]→[部材・荷重の配置]→[はりの配置]) 文書情報
|