建物が特定の位置に落とす影の合計時間(日影チャート)を計算したい [文書番号 : DRA00852]

概要
確認申請の際、計画中の建物が特定の点に落とす影の合計時間の計算を求められる事があります。
「日影チャート」コマンドを使うと、影の合計時間を計算する事ができます。
「日影チャート」コマンドの使用方法の説明です。
解説
下記の建物を例に、操作を説明します。


操作
(手順1)日影チャートの計算ポイントとなる「点」を入力します。

  1. 他の図形を作図していないレイヤ番号を設定します。
    今回の例ではレイヤ250番を使用します。

  2. 3次元編集モードに切り替え、「点」コマンドを実行します。
    リボンメニューでは[作図]--「点」コマンドを実行します。
    プルダウンメニューでは[作成]--「点」コマンドを実行します。

  3. 日影チャートを計算するポイントをクリックし、点を配置します。
    今回はすでに高さ4mの位置に日影規制測定線が作図されているので、[線上点]スナップで測定線上をクリックします。



    スナップする図形がない時は、[任意点]スナップで適当な点をクリックします。
    [任意点]スナップを使用したり、2次元図形へスナップすると、Z座標0の位置に点が配置されます。
    時刻日影図や等時間日影図と同じ測定面高さで日影チャートを計算したい時は、必ず配置した点を「移動(3D)」コマンド等を使って日影計算を行った測定面と同じ高さまで移動して下さい。

(手順2)日影チャートを計算します。

  1. リボンメニューの[法規]--「日影チャート」コマンドを実行します。
    プルダウンメニューでは[建築]--「日影チャート」コマンドを実行します。
    (DRA-CAD8以前のバージョンでは「補助」メニューに入っている場合があるので探して下さい。)

  2. ダイアログを設定します。
    今回は、レイヤ番号250番で入力した点をまとめて計算します。
    ダイアログの【測定点】欄で『指定レイヤの点』を選択し、レイヤ番号を250に設定します。
    (下図の「ダイアログ-1」を参照)

  3. OKボタンをクリックすると計算が開始されます。
    計算実行後、「日影チャート」ダイアログが表示されます。
    (下図の「ダイアログ-2」を参照)
    日影チャートの測定点番号や日影時間・日照時間など、作図する日影チャートの情報を選択できるようになっています。
    必要な情報のチェックボックスをONにします。
    (各項目の詳細については、リファレンスマニュアルをご覧ください。)



  4. OKボタンをクリックすると、カーソルに日影チャートがついた状態になるので、クリックして配置します。

  5. 2次元編集モードに切り替えて、日影チャートを確認します。
    点のそばに、作図した順番で自動的に日影チャート番号の数字が入力されます。
    また、バーチャートの上に点のX/Y/Z座標と、「日影チャート」ダイアログでチェックをONにした項目が記入されています。



等時間日影図の計算結果と日影チャートの計算結果が異なる場合は、点の高さを確認してください。
(例:等時間計算結果で規定の日影時間をクリアしているはずの点が、日影チャートの計算結果ではオーバーした。等)


日影チャートの座標値は、左から順にX座標・Y座標・Z座標の順に書かれています。
Z座標が0の場合は、日影チャートの計算ポイントが0mという事なので、測定面高さを設定した等時間線とは計算結果が異なってきます。
計算実行前に立面表示に切り替えて点の位置を確認したり、「距離測定」コマンドで点のZ座標を確認したりして、等時間日影図の測定面と同じ高さに点が置かれていなければ、点を測定面高さまで移動してください。

点の移動は、「移動(3D)」コマンドの他に、「図形のプロパティ」コマンドの[属性]タブ内、【高さ】の値を直接入力する事でも行えます。

補足
点の画面表示サイズは、「環境設定」コマンドで調整する事ができます。

「環境設定」コマンド[表示]タブにある『点を印刷サイズで表示』のチェックをONにします。
(初期状態はチェックがOFFです。)
次に[印刷]タブの『点サイズ』『点タイプ』で点のサイズと形状を変更します。
初期状態では『点サイズ』は2.5mm、『点タイプ』は「点」になっています。
「点」のままでは、表示を大きくする事ができません。
『点タイプ』は他に十字(十)~塗り三角(▲)まで12種類あるので、点タイプを変更する事でわかりやすい形や大きさに変える事ができます。
説明の図では、『点サイズ』を3mm、『点タイプ』を「円と十字」に変更しています。

注意
点を印刷したい時は印刷の実行前に「印刷の設定」コマンド内【点を印刷】のチェックをONにしてください。
初期状態ではチェックがOFFになっています。OFFのままでは点が印刷されませんのでご注意ください。



文書情報

製品カテゴリ: DRA-CAD 最終更新日: 2019-11-21
バージョン: DRA-CAD[All],
文書番号: DRA00852 バージョンの制限: LEを除くDRA-CAD5以降
分類:


kozoStation オンライン販売 ソフトウェアのご購入は、オンライン販売からご購入ができます。オンライン販売では、10%OFFでご購入ができます。